パソコン資格一覧Guide

情報検索応用能力試験

情報検索応用能力試験とは、膨大なデータベースのなかから、短時間に目的のデータを取り出す専門家(サーチャー)として活動する為の知識と技術を評価する資格です。

情報検索応用能力試験概要

試験資格 1級/2級合格者
2級/特になし
取得期間・費用 個人差あり
試験内容

1級
・ 筆記試験および面接
・2級の内容に教育指導能力が加わる
2級
・ITに関する知識
・ 情報検索技術に関する知識と実践
・主題知識と応用
・情報源と情報流通の知識と応用
・英語能力
・論文執筆およびプレゼンテーション

合格率 1級/33.3%
2級/44.2%
試験時期 1級/第1次11月下旬 第2次 2月中旬
2級/11月下旬
受験料 1級/10,000円
2級/6,000円
問合せ先 (社)情報科学技術協会
東京都文京区小石川2-5-7 佐々木ビル
03-3813-3791
http://www.infosta.or.jp

情報検索応用能力試験のメリット

膨大なデータベースを扱いサーチャーとして活躍できる。特に資格が必要な職種ではないが、能力の高さを示すことができるんどえ、転職、昇進に有利。リサーチ会社、研究機関などで活躍できる。

当サイトで紹介しているパソコン資格一覧

<©2008-2014 パソコン資格一覧Guide