パソコン資格一覧Guide

情報処理技術者試験

情報処理技術者試験とは、コンピューターのシステム情報処理技術養成を目的とした国家試験です。

情報処理技術者試験概要

試験資格 特になし
取得期間・費用 情報処理技術者で約6ヶ月
試験内容

基本情報技術者
・ ハードウェア、ソフトウェアのシステム開発、通信ネットワークに間する知識。
・ プログラム、設計などの応用能力

ソフトウェア開発技術者
・基本情報技術者より範囲が広く、設計を中心として応用能力が問われる

合格率 基本情報技術者/22.9%
ソフトウェア開発技術者/18.2%
試験期間 基本情報技術者/4月・10月
ソフトウェア開発技術者/4月・10月
受験料 5100円
問合せ先 独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理試験センター
東京都文京区本駒入2-28-8
文京グリーンコートセンター 15F
03-5978-7600
http://www.jitec.jp/

情報処理技術者試験合格のメリット

資格があると資格手当てをもらえることが多いようです。知識や技術の証明になるとともに、転職の際に有利です。
ソフトウェア開発技術者以上の試験に合格すれば、情報処理コンサルタントとして独立することも可能です。

当サイトで紹介しているパソコン資格一覧

<©2008-2014 パソコン資格一覧Guide